5
12月
Posted by user_move

ドローンとは小型無線操縦機のことだ。

飛行中の音が、ハチが飛ぶ時のうなるような音に似ているところから

オス蜂の意味であるドローンと呼ばれるようになったそうだ。

ドローンはもともと軍事用の無人航空機として

70年も前から開発されていたものらしい。

もちろん我々映像屋としても数年前から注目しており、

ついに2年前ドローンを導入した!

そんなムーブ1号機だが、実は、そんなに使う頻度も無い為

練習不足もあり、ある夏の日に海で墜落してしまった。

(すぐに救い上げたが一旦水没したものは修理不能となる。トホホ…)

 

そしてこの夏、2号機がムーブにやってきた!

収納ケースも付属されていてカッコイイ。

003-1

002-1

さらに、僅の間に素晴らしい機能が追加されていた。

飛行中に電波が通信不能になると自動的に元の位置に戻ってくるのだ。

(これで海に落ちる事は無いな。ホッ)

 

さらに自動操縦を設定すれば

墜落や壁にぶち当たる事も防ぐことが出来る。これは心強い!

この機能がついたグレードのものは30万円程する。

使用頻度の高いものではないが映像屋としては、1台は揃えておきたい。

 

ブライダルの現場では

飛行制限区域の問題上、あまり出番はないだろうな と思っていたが

グランピングなどのアウトドアウェディングが流行している為か

キャンプ場や別荘などの結婚式で、続けてご依頼を頂いた。

 

ドローンを見たゲストの方たちはその華麗な空を舞う姿を見ただけで

「オオーッ!あれがうわさに聞くドローンか」と感激するようだ。

やっぱり映像を見ると圧巻の俯瞰映像が表現できる。

「夢にまでみた空撮だー!」と思わず口走ってしまいそうだ。

 

ちょっと前までは空撮はヘリを使わなければできなかった。

ヘリ用カメラ「ヘリコⅢ」を搭載したヘリをチャーターしたら何百万円の世界…。

それが今では4Kカメラを搭載して、

地上からiPadモニターを見ながら撮りたい画をコントロールできる。

なんとすごい時代になったものだ。

005

 

実はムーブでは、インフラに関わる構造物を点検する為に

ヘリコプターで空撮をしてその映像を編集するという業務を長年請け負っている。

このように莫大な費用をかけてやってきた難しい撮影を、もしかすると

一夜にしてドローンが安価にできるようになってしまうのではないかと思うと

ちょっとだけ複雑な心境になってしまう。

 

使い道さえ間違わなければドローンは素晴らしいマシンだ。

山での遭難者を何十台ものドローンで捜索したら人命救助が早くできるに違いない。

災害で孤立した集落にドローンを飛ばして様子を見る事が出来たら、

正確な救助の作戦が立てられるだろう。

ドローンが商品を自宅まで配達するという可能性を感じるニュースも見かけたりする。

実際の世界の需要としては、

・農産物への農薬散布

・建築現場での管理や監視

・鉱山での掘削状況把握…など一次産業の分野で大きな事業となるようだ。

米国などの広大な農場や鉱山、牧場などをイメージすると分かり易い。

ドローン関連事業の市場は2023年には世界で10兆円になるとも言われている。

 

なんともすごい話だが、

我々はドローンを使って映像美を表現し

いままで体験できなかった世界観をお客様に身近にお届けできたら嬉しい。

「感動」を提供するのがムーブの理念だからね。

 

練習用の、手のひらサイズの小型ドローン(ムーブ3号機)も使い

日々練習をしている佐名カメラマン。

009

彼が近々皆さんの所に、ぶーーーんとハチの音と共に現れるかもしれません。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

004-1

LINEで送る
Pocket